国民年金をクレジットカード払いで2年前納して節約する方法
平成29年4月から、厚生労働省は、国民年金の保険料を
2年分前納する時に、クレジットカードや現金を使えるように
するとのことです。
2年前納制度は今までは口座振替のみでした。
平成28年度の1ヶ月当たりの国民年金保険料は、
16,260円です。
国民年金をクレジットカードや現金で2年前納すれば、
毎月納付するのに比べて、15,690円安くなります。
毎月654円程度安くなる計算です。
2年前納した場合の保険料額は377,310円となります。
ちなみに、
1年前納で、191,030円(4090円の割引)
6ヶ月前納で、96,450円(1110円の割引)
です。
2年前納だと大幅に割引額は上がりますが、
一括で支払う金額は、かなり大きくなります。
平成29年度の国民年金保険料・割引額は、厚生労働省から
平成29年2月下旬に告知される予定ですので、多少変更に
なる可能性がございます。
クレジットカードや現金で前納する場合には、年金事務所にて
申し込みが必要となります。
平成29年1月20日から申込受付を始めています。
申し込み期限は、2月末までですので、早目に手続きをされて
下さい。
2年前納手続きの申請書は、日本年金機構のホームページからも
ダウンロードできます。
国民年金の被保険者が納める保険料のうち、実際に支払われた
のは、63.4%で低い水準が続いております。
厚生労働省は、納付率の低さを懸念して、前納の利便性を高めて、
納付率向上につなげたいようです。
お得にポイントがたまるクレジットカードを紹介しておきますので、参考にされてください。
詳しくは公式サイトをご覧ください。
〔平成29年1月27日:記事作成〕
回答者全員に5000円分の商品券♪
株式会社リクルート住まいカンパニーでは、首都圏・関西にて、
2014年以降に新築マンションの購入契約をされた方を 対象に
「新築マンション購入者アンケート」を 実施しています。
ご協力よろしくお願いいたします!